税理士法人中山会計

確定申告のご案内

14.12.18 | オリジナル

年の瀬が近づき、今年も残すところあと9日になりました。

年が明けるとすぐに「確定申告」の時期を迎えます!

当社では例年通り、確定申告プロジェクトを立ち上げ、お客様にご満足いただける体制を整えております。





今年のプロジェクトメンバーは田村(リーダー)、高橋、黒梅、月田の4名です(写真左から)。





プロジェクトでは現在以下の企画を進めています!

 ・新規開業者様を応援する限定企画!特別料金で申告を承ります!
 ・2015年2月14(土)までに申告書類を揃えていただいた皆様に素敵なプレゼントをご用意しています!
 ・確定申告に関する情報を毎週水曜日、HPブログにアップします!

さらに、テレビを賑わす企画も!!
乞うご期待ください!!!

確定申告についてご不明な点がございましたら
お気軽に当社フリーダイヤル(0120-39-5233)まで
お問合せください。


最後に、確定申告が必要となる方、必要書類をまとめたパンフレットを
添付しますのでご参照ください。


 

早いもので確定申告の季節が迫ってきました。
ご承知のとおり、確定申告は事業を営んでいる方のほか、家賃収入がある方給与を二ヵ所以上から受け取っている方不動産を売却した方、などが申告することになっております。

当社におきましては3月16日(月)の申告期限に向けて、正確な決算書・申告書の作成に万全を期する所存です。また、納税額の軽減にも全力を尽くしてまいります。
つきましては決算事務がスムースに運びますよう、下記の資料と証明書をご用意いただきたく、皆様方のご協力をお願い申し上げる次第です。

[ご用意いただく資料]

1.銀行預金・借入金残高証明書
(銀行にて発行)
2.棚卸表
3.各勘定証明書
●銀行預金 ●売掛金(未収入金) 
●受け取り手形●仮払金 ●支払手形 
●買掛金 ●借入金●未払い費用 
●地代家賃の支払い先及び金額
4.その他

[ご用意いただく証明書]

1.生命保険・損害保険の控除証明書
2.国民健康保険・国民保険払込証明書
(区・市役所)
3.小規模企業共済等掛金の払込証明書
4.10万円以上の医療費がある場合は領収書
5.住宅を新築された場合に各種証明書

TOPへ