新着記事
-
- 18.08.31 | トピックス
- 異常or通常? リスクor機会?
- 西日本を中心とする豪雨被害、
日本列島を東から西に「横断」した台風、
35℃超えの猛暑が日常茶飯事となった気温。
2018年の夏は「異常」気象のオンパレードです。
しかし、21世紀の世界では、これが「通常」であるかもしれません。
-
- 18.07.20 | トピックス
- 西野監督の天秤
- サッカーW杯はフランスの優勝で、今週、幕を閉じました。
決勝トーナメント1回戦まで、日本代表が戦った4試合は、それぞれに感慨深いものがありました。
本選直前での監督交代という異例の事態の中、
決勝トーナメント進出目前まで迫った代表チームに、まずは賛辞をおくりたいと思います。
そして、経営の観点からみても、その準備と戦いぶりには興味深いものがありました。
-
- 18.05.25 | トピックス
- タックル問題、本当に危険だったのは?
- 反則タックル問題が世間を騒がせています。
名門大学同士の定期戦で起きたこととはいえ、ここまでマスコミで大々的に取り上げられ、
スポーツ庁長官まで度々コメントするような事態になるとは、
当事者は夢想だにしなかったでしょう。
-
- 18.05.02 | スキルアップ
- ポジティブ話法のススメ
- Amazonの本のカテゴリーで、
「ポジティブ」あるいは「ネガティブ」をキーワード検索すると、
無数といっていいほどの書籍や教材がヒットします。
それだけ、このことについて、人々の関心が深いということでしょう。
そうした書籍や教材、さらには講座などで学んだことのある人の数は何十万、何百万にも及ぶはずです。
ということは、その学びの結果、私たちの周りには、
メキメキとポジティブさを発揮し始めた人が何人もいて、おかしくありませんね。
しかし、実際周りを見渡してみて、どうでしょうか???
-
- 18.03.22 | 経営ナビゲーター最新記事
- オウンドメディア経営ナビゲーター
- 政府の30年度予算案は衆院で2月中に可決されています。
国会は相変わらず「モリそば・カケそば・ザルそば」三昧ですが、、、
参院送付後30日で成立するので、年度内の予算成立は確定です。
- 有限会社 サステイナブル・デザイン
- カテゴリ