司法書士法人みつ葉グループ

はじめて学ぶ家族信託セミナー!!

19.02.07 | みつ葉グループからのご案内

今、テレビ等で話題の「家族信託」という言葉を聞いたことがありますか?

 日本の高齢化が進む中、後期高齢者の4人に1人認知症になると言われております。
もし、家族に認知症患者がでた場合、どんな問題が発生するのか? 

一例を挙げると、『財産を持つご家族が認知症や脳梗塞となり、ご本人の判断能力が著しく低下してしまった。
ご家族の方に財産の継承ができず、資産凍結となってしまう。』

このような問題について準備はできておりますでしょうか? 

家族信託とは、法律の定めに基づいて、大切な財産を信頼できる家族に託すことです。
そのため、もしものことが起きる前に、この知識を学び、ご家族で将来のことについて話合うことが大切であると言えます。

1部:はじめて学ぶ家族信託セミナー

   講師:みつ葉グループ 代表司法書士 宮城 誠 
     


2部:社会貢献型資産運用のご紹介

  土地オーナー、資産家のための
   「全国平均稼働率98%の障がい者向け賃貸住宅による資産活用セミナー」

   講師:グループホームコーディネーター 高尾 将志氏


参加費用   無料
定員     10 名


日時     2019年2月23日(土)10:00~12:00
開場時間   9:45
会場     株式会社エコホーム 3階会議室
会場住所   福岡市早良区原2丁目4-10
アクセス   地下鉄空港線藤崎駅より徒歩15分。
      202号線沿い、原小学校東交差点近くです。

※駐車場は無料でご利用いただけますが、数に限りがあるためお早めにお越しください。


主催:ユニバーサルホーム (株式会社コスモス)
協催:不動産投資・賃貸経営の窓口(ディー・アドバイザーズ株式会社)

セミナー参加ご希望の方は、以下のURLからお申込みください。

http://bit.ly/2DW6pr2

TOPへ