佐々木税務会計事務所メルマガ

  • HOME
  • 断捨離
  • 【捨】の次は【断】 ~ 経営者のための断捨離~

【捨】の次は【断】 ~ 経営者のための断捨離~

14.11.19 | 断捨離

前回【書類の断捨離】、いかがでしたか?
年末の大掃除に処分すればいいや・・・
先送り体質になっていませんか?
仕事の先送りは、ビジネスチャンスを逃すことになりかねません。
目の前に来たチャンスを手中にするには・・・余裕が何より必要。
「チャンスだ!」と気づき、判断し・・行動できる余裕はありますか?

書類棚、ぎゅうぎゅうに押し込められた書類は今のあなたの仕事への
スタンスの象徴かもしれませんね。

さて、今回はモノを取り込む意識、【断】について
お話を進めてまいりましょう。
ぜひ続きをお読みくださいね!

【捨】の次は【断】

  「断捨離とは引き算解決法」
  過剰に取り込んだモノを「今」の「私」に(会社に)とって・・・と
  自らに問い直し、取捨選択していく。
  あふれたモノを引き算していくことで、空間を取戻し、それらの管理に費やしていた
  エネルギー、必要なモノを探す時間、モノを整える時間の削減という解決をもたらし
  ます。

  住まいや会社・事務所の空間を取戻しつつ、次に意識したいのが【断】。
  不要・不適・不快なモノをひとつずつ、自らの意思で取り除いていくと、自然に
  モノを取り込む時にそのモノに対して意識するように。
  手元にくるモノを「必要なのか? 快適なのか? 相応しいのか?」などと
  入口にて意識化していくようにします。
  無意識にモノを手にしていた時とは違う意識に気づいていきますね、きっと。
  きっと「これは・・・不要だな」「これは・・代用品でまかなえるな」
  そんな断捨離筋力(笑)がついてくるはず!

  本当に必要なモノは取り込み、使用・利用・活用して、不要になったら手放す。
  そしてまた、新たなるモノを 「今」という時間軸と「自分」という自分軸
  (会社などが主語の場合も)で取り込んでいくこと、それは代謝にほかなりません。

  成長・発展には代謝が不可欠。
  いつまでも不要なモノが堆積している社内は・・・・
  モノを通して現状を分析することもできますね。

  なぜなら、人はモノにたくさんの思いを乗せているから。
  「捨てられない!」と手放すことを拒絶するココロの中にあるのは何?

  もし、あなたの仕事をする場がモノが溢れ、堆積し、閉塞感を感じるならば
  ぜひ断捨離を実践してみる価値はありそうですね!

  一度スッキリ空間を取戻し、風通しをよくしてみたら・・・
  大変な変化が・・・・なんてお話は珍しくありません。

  ぜひ今年は大掃除の一環に【断捨離】を取り入れてみてはいかがでしょう?
  モノへの意識の変化はきっと仕事への意識の変化にもつながる・・・はず?!ですね。
  その前に、先陣きってあなたから!
  あなたの断捨離が会社を、社員を変えていきます。

  最後までお読みいただき有難うございました。 
  あなたのご厚意に感謝して。
  断捨離トレーナー こばやしりえ
  
  
  ◆◆みなさまのお悩みをお聞かせください◆◆
  もちろん、秘密厳守いたします。
  トップとしてのお悩み。
  職場環境改善。従業員の問題。人間関係の問題。
  rie@danshari-rkobayashi.com
お待ちしております!


  ◆◆会社・事務所一斉断捨離してみませんか?◆◆
 
  職場環境を整えるのには、みんなで一斉に断捨離をするのが
  一番!
  トップと断捨離トレーナーこばやしりえと、そして従業員
  みなさんとで断捨離してみませんか?
  ぜひご相談ください!

  ◆◆12月15日(月)断捨離セミナー入門編◆◆
  麻布十番駅徒歩3分の会場で断捨離の基本の基、お伝えします。
  13:00~15:30 受講料¥5,400(テキスト代こみ)
  詳細はこちら → http://danshari-rkobayashi.com/?p=1612


◆◆やましたひでこ公認 断捨離トレーナー こばやしりえ◆◆

公式HP http://danshari-rkobayashi.com/
メール  rie@danshari-rkobayashi.com
Facebook https://www.facebook.com/danshari.kobayashi

TOPへ