TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰

TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰
  • HOME
  • 経営全般
  • ファイナンシャル・プランナー花輪陽子のシンガポールたより vol.42

ファイナンシャル・プランナー花輪陽子のシンガポールたより vol.42

22.01.10 | 経営全般

◆コロナ後に待ち受けるインフレと大増税を乗り切る術

こんにちわ。シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。

英国や米国等ではインフレ率が想定以上に上昇しており、
各国で金余りからの投機にストップをかける動きが見られます。

米国労働省が2021年12月10日に発表した2021年11月の消費者物価指数は前年同月比6.8%上昇となりました(変動の大きいエネルギーと食料品を除いたコア指数は同4.9%上昇)

続きは「続きを読む」↓↓↓をクリック

2022年も「仕事始め」から、1週間ほどが過ぎました。
連休も明け、今年の計画に向けて、いよいよ本格的な始動となりそうです~

今号では、1月1日に発効した『RCEP』について、ふれてみたいと思います。

当社は、中国、韓国、ASEAN諸国などと日本との間で海外取引を展開される
クライアントも少なくなく、『RCEP』の影響に関心をもっています。

日中韓やASEANなど15か国が参加する地域的な
包括的経済連携が、まさに2022年1月1日午前零時
に発効しました!

域内の人口は約22億人、GDP総計は約2,900兆円・・・
人口、経済規模ともに、全世界の3割を占める
「世界最大の経済連携協定」です。
日本にとっては、中国・韓国との間で締結される
「初めての経済連携協定」でもあります。

『RCEP』15か国では、互いに工業品や農産品の関税
を削減・撤廃
するとともに、投資や知的財産の保護
などの共通ルールを適用していくことになります。

『RCEP』に関しては、実は日本の受ける恩恵が
いちばん大きいと言われているのです!
『RCEP』域内への日本からの輸出額は5.5%増、
日本のGDP自体も2.7%押し上げる効果~
とまで予測されています!

残念ながら、日本の「人口減少」「少子高齢化」「国内市場縮小」
「GDP減少」が避けられない将来予測であることにも備えて・・・
視点を国内のみならず国外にも広げて、
新たなる市場拡大の選択肢を提供することも、
国際業務も担う当社の果たすべき役割かと思いまして~
新春にあたり『RCEP』発効について、取り上げてみました!

『RCEP』参加国でもあるシンガポールから、現地在住FP・花輪陽子氏に、
今年も一年間、貴重な現地情報を寄稿していただきます~
今号は、『コロナ後に待ち受けるインフレと大増税を乗り切る術』です。
どうぞご一読くださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mi-g.jp/mig/trigger-article/detail/id/1732?office=7iWLeQw%2FZBk%3D

お問い合わせ・ご相談等がございましたら、
どうぞ、TFSコンサルティンググループまで
お気軽に、お問い合わせくださいませ。

   2022年1月11日
           山 崎   泰

追 伸
当社も会員であり、全国の先進的な会計事務所により構成する
『経営革新等支援機関推進協議会』が配信する、財務・金融・補助金等の
解説動画を、当社メルマガご覧の皆様にご紹介させていただきます。

⇒補助金を活用して作成を!
 早期経営改善計画(通称 ポストコロナ持続的発展計画)※動画(9分27秒)
 動画視聴URL:https://youtu.be/bc5FNcAzS3I

当社も含めた『経営革新等支援機関推進協議会』では、
FAS(Financial Advisory Service)クラブを運営しております。
FASクラブにご登録いただきますと、TFSグループのみならず、
推進協議会からも「補助金・財務・金融」などの最新情報をお届けします!
▼FASクラブ無料登録はこちら▼
http://bit.ly/3o2HCpj


~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 現在募集中のコロナ関連『補助金』等の申請期限一覧です!
【2021年11月最新版】

申請期限の短い補助金・助成金もあります。(2021年11月最新版)
↓↓↓ 一覧表にて、ご確認くださいませ ↓↓↓
https://mi-g.jp/mig/office/download/id/3371?office=7iWLeQw%2FZBk%3D
(クリックするとpdfが開きます)

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 2022年1月から、改正電子帳簿保存法がスタートしています!
改正電子帳簿保存法に関する、TFS国際税理士法人の解説動画です。
(妹尾啓子税理士解説:2021年11月26日収録)

2023年12月31日までに行う電子取引については、
保存すべき電子データをプリントアウトして保存し、
税務調査等の際に提示・提出できるようにしていれば
差し支えないこととされましたが・・・
どうぞご視聴くださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆電子帳簿保存法改正のポイント(前編) ※動画(6分54秒)
 https://youtu.be/r2655PuRFgs
◆電子帳簿保存法改正のポイント(後編) ※動画(6分13秒)
 https://youtu.be/ScA1Y6F0414


~~~~~~~~~~~~~~~~
『インボイス制度のポイント~消費税対応は事業者登録から~』
2023年10月開始の「消費税インボイス制度」に先立って
2021年10月1日から、インボイス制度に係る「登録番号」
申請受付がスタートしています!

インボイス制度のポイント~消費税対応は事業者登録から~』
TFS国際税理士法人の解説動画です。
(妹尾啓子税理士解説:2021年11月26日収録)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆『インボイス制度のポイント~消費税対応は事業者登録から~』
 https://youtu.be/tO_DWgTGcaE ※動画(20分14秒)

「消費税インボイス制度」が開始されるまで、2年弱あることから
まだまだ登録はこれからという感もあるのですが~
「消費税インボイス制度」について、どうぞ早めにご確認ください。



「消費税インボイス制度」について「お問合せの多いご質問」です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【PDF】国税庁「お問合せの多いご質問(2021年11月30日掲載)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf


~~~~~~~~~~~~~~~~
■『ここからアプリ Coco APP』 是非とも、登録してみてくださいませ。

https://ittools.smrj.go.jp/

中小企業基盤整備機構(経済産業省所管の独立行政法人)が運営する
中小企業を様々な面からサポ―トする「国の便利なサイト」です!
テレワーク・販路拡大・ネット販売等々、役立つ情報に巡り合えます~

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 知っていますか?ミラサポplus
経済産業省が提供する「中小企業向け補助金・支援サイト」です。
↓↓↓ 是非とも、最新情報をご確認ください↓↓↓
https://mirasapo-plus.go.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 中小企業向け資金繰り支援内容一覧表
経済産業省が提供する「個人事業主向け」「小・中規模事業者向け」
支援一覧です。
支援策をお探しの際、お役立てくださいませ。
↓↓支援策 (簡略版)[2021年6月1日版]↓↓
https://www.town.shisui.chiba.jp/docs/2014021805962/files/shikinguri_shien_0615.pdf

 ↓↓支援策(詳細版パンフレット・81ページ)↓↓
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~
■『月次支援金~緊急事態措置・まん延防止等重点措置の影響緩和~』
↓↓↓コロナ禍の大事な情報です。お見逃しなくご確認ください↓↓↓
【月次支援金 事務局ホームページ】
https://ichijishienkin.go.jp/

 *********************************
≪当社HPにも、全国各地の最新支援策が満載です!!】
★新型コロナウイルス対策「中小企業支援策』「給付金申請方法」
【当社HP・毎週更新】 

当社HPにて、「新型コロナウイルス感染症対策情報」を、
国・都道府県・市町村・金融機関等の別に、わかりやすく掲載しています。
『中小企業支援策』『主要な給付金の申請方法』等々
各種支援策として必要な情報は、ほぼ網羅しています!
是非ともご一覧いただき、お役立てくださいませ!
https://www.tfsnavi.jp/tkc-corona
 



■ コロナ後に待ち受ける
 インフレと大増税を乗り切る術

こんにちは。
シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの
花輪陽子
です。

英国や米国等ではインフレ率が想定以上に上昇して
おり、各国で金余りからの投機にストップをかける
動きが見られます。

米国労働省が2021年12月10日に発表した2021年
11月の消費者物価指数前年同月比6.8%上昇
なりました(変動の大きいエネルギーと食料品を
除いたコア指数は同4.9%上昇)。

品目別では、食料品が全体で6.1%、ガソリンが58.1%、
中古車が31.4%、新車11.1%、住居費が3.8%上昇と
なっています。
航空運賃は3.7%低下で前月に引き続きマイナス(前月比
では4.7%上昇で5カ月ぶりのプラス)となりました。

米連邦準備制度理事会(FRB)は2021年12月15日の
米連法公開市場委員会(FOMC)でテーパリング(米国債などの資産を購入する量的緩和の縮小)の
加速を決めました。

終了時期の想定を2022年6月から3月に前倒しし、22年中に合計3回の政策金利の引き上げを
見込む予定です。
これはインフレ率が目標の2%を大きく上回っているために物価の安定を守るために
行われる予定です。

英国でも政策金利の引き上げを発表し、現在の0.1%から0.15%引き上げ0.25%にする
と発表しました。

日銀もコロナ対応からの資金繰り支援策の縮小を決めました。
金融機関に有利な条件で貸し出しの原資を供給する公開市場操作は2022年9月末まで
半年延長します。

シンガポールでは新たな不動産投機抑制策を導入します。
2021年12月16日から印紙税率を引き上げたほか、住宅ローンに関する規定を厳格化します。
2軒目の住宅購入者や私有財産を買い入れる外国人に対する印紙税を引き上げる予定です。

中国人民銀行(中央銀行)は2021年12月20日に銀行の貸出金利の指標となる最優遇貸出金利
(ローンプライムレート=LPR)に関して、1年物の金利を0.05ポイント引き下げて3.80%に
しました。
引き下げは2020年4月以来、1年8か月ぶりで、事実上の利下げとなります。

消費の減退、不動産開発の低迷などで経済が失速しており、企業の金利負担を軽くする狙いが
ありそうです。

中国人民銀、景気減速で1年8カ月ぶり利下げ 来年追加緩和の見方も

各国の政策転換とオミクロンの脅威によってマーケットは
ボラティリティが高い状況になっています。


■各国でじわじわ浸透するインフレ

シンガポールではエネルギー価格上昇から電気代が非常に高くなっています。
といっても値上がりをした後でもまだ日本よりも少し価格は安めです。

元々日本では通信費、電気代、交通費などのインフラの費用が諸外国と比べると
高めに設定されています。
その分、電気代は大手電力会社ではすぐには大きな価格転化が起こりにくいのでしょう。

インフレが徐々に浸透していく中で家庭はどのようにやりくりをしていけばよいのでしょうか。

続きはこちらからお読みいただくことができます。
https://100mylifeplan.com/2021/12/26/column-84/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■お知らせ■
◎ジム・ロジャース
『大転換の時代 世界的投資家が予言』(プレジデント社)
https://amzn.to/360alFA



◎「海外居住者のお金の悩みをFP花輪陽子が解決します」
https://100mylifeplan.com/
上記サイトではオンラインで過去のセミナーを受講したり、
コラムを読んだり、 Q&Aで質問をすることも可能です(一部有料)。 

◎まぐまぐ「花輪陽子のシンガポール富裕層が教えるお金持ちになる方法」
https://www.mag2.com/m/0001687882



★プロフィール★
花輪 陽子
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)CFP®認定者。
「ホンマでっか!?TV」などテレビ出演や講演経験も多数。
公式ホームページ http://yokohanawa.com/
twitter: @yokohanawa
facebook: https://www.facebook.com/yokohanawa

書籍 
『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』 (講談社+α新書) 
日本への警告 米中ロ朝鮮半島の激変から人とお金が向かう先を見抜く 』(講談社+α新書)    ジム・ロジャーズ 花輪陽子監修
『大転換の時代 世界的投資家が予言』(プレジデント社) ジム・ロジャース 花輪陽子監修

TOPへ