佐藤会計のスタッフメルマガ!!

佐藤会計のスタッフメルマガ!!

ChatGPT…藤田です。

23.05.10 | 職員通信1

久しぶりの大型連休。コロナウィルス感染症も連休明けから5類になりました。
なぜ、5類になったのでしょう?有効な治療薬は出たのでしょうか?

マスクの着用も個人の判断になりました。それだけでも、なんだか気分は違いますね。
皆様はいかがお過ごしになられたでしょうか?
 私は、この連休は、昨年末から続いた年末調整、確定申告・・・等の疲れからか、あまり体調がよくなく、家でゆっくり休養していました。とはいえ、そんなにゆっくりできず、家の周りの雑草取りやら、ちょっと遅いですが、衣替えなど、たまった家事に取り組んでいました。
 そんな中、今、巷を騒がしているChatGPTを試してみました。
 仕事柄、調べごとも多く、いろいろな書物やネットで資料などを探して、調べるのですが、そのような疑問をChatGPTに聞いてみました。
 AIといっても、外国製だし、日本語は難しい。こちらが理解できるような形で使えるのだろうか?WEBによくあるチャットできいてください。。。みたいに、あまり使えないヘルプ機能のようなものかな、そんなに大したことないだろうと思っていました。
が、、、なかなかです。ほかの人に聞いていないのでわからないのですが、質問者のレベルに合わせて答えてくれているようで、わかりやすかったです。
 自分でも調べるとき、このように調べていくんだろうなというような順番で答えてくれます。調べごとの道順を教えてくれているみたいでした。
 私たちの業務の中にもAIが入ってきていて、取引の証憑などもスキャナで読み込むと、取引先や金額などを読み取って伝票の起票の元を作ってくれます。
 たぶん、何回も出てくる取引先と、何回も会計の仕訳を起こしている内容から推定して、取引の内容の候補を提案してくれているのだと思うのですが、ヒューマンエラーの削減に役に立っていると思います。
 さて、なぜ、コロナ感染症が5類になったのか、ChatGPTに尋ねてみました。
(私)
コロナ感染症はなぜ5類になったの?
(ChatGPT)
日本では、感染症法に基づいて、感染症を5つの感染症分類に分類しています。この分類は、病原体の感染力や感染拡大の速度、重症化や死亡率などの観点から、感染症を分類し、感染症の早期発見・早期対応を目的としています。
コロナウイルス感染症が5類に指定された理由は、感染拡大の速度や感染力の高さ、致死率が低くとも高齢者や基礎疾患を持つ人の重症化リスクがある点、また、感染者数が急増し、医療機関の受け入れ体制が追いつかなくなる可能性がある点などが考慮された結果です。5類に指定される感染症は、感染症法に基づく基本的な対応が求められ、発生した場合には速やかに保健所に報告することが義務付けられています。

ですって。3秒ぐらいで答えてくれました。皆さんも試してみては?

TOPへ