宮田総合法務事務所

宮田総合法務事務所

相続・遺産分割の問題を相談する司法書士選びのポイントとは?

23.06.05 | 暮らし・人生にお役に立つ情報

相続・遺産分割に関する法的問題は、解決のために専門知識が求められるケースも少なくありません。
とはいえ、紛争性が無い案件や紛争性に発展するかどうか分からない案件については、最初から弁護士に相談をしてしまうと、費用がかかり過ぎたり、かえって事態を複雑化・困難化するリスクがあります。

そのため、予防法務の専門家である司法書士に依頼したほうが、スムーズかつ適切な問題解決が見込めるケースが多いです。

そこで今回は、相続や遺産分割の法的問題を相談する司法書士選びのポイントを一部ピックアップして紹介します。

≪ 相続問題を依頼する司法書士選びのポイント ≫

(1)相続・遺産整理の経験が豊富か

相続問題を依頼する際には、「相続・遺産整理・遺言執行」を専門に扱っている司法書士を選ぶといいでしょう。
一言で司法書士といっても、対応できる業務は幅広く、銀行・不動産会社から依頼を受け売買による所有権移転・抵当権設定登記手続きをメイン業務としている司法書士や、会社の登記や企業法務をメインとしている司法書士、債務整理業務、成年後見人業務などを専門にしている司法書士もおり、各司法書士により専門領域が異なります。
相続や遺産分割の法的問題を相談する際に、相続案件の取扱い実績の少ない司法書士に依頼してしまっては、納得のいく問題解決ができないリスクがあります。
そのようなリスクを回避するためにも、相続や遺産分割の法的問題を相談する際には、事前に取扱い実績を確認して、相続案件をメイン業務として行っている司法書士を選ぶといいでしょう。

(2)報酬や所要日数の説明が明確か

相続や遺産分割の法的問題を相談・依頼する際には、報酬・実費等の費用や所要日数の説明が明確な司法書士を選ぶこともポイントの一つとなるでしょう。
相続手続きは対応しなければならない内容が多岐にわたるため、どこまでの相続手続きをどれくらいの費用や所要日数で依頼できるのか気になる方は多いと思います。
特に、司法書士への報酬は、金額や算出方法など、原則として自由に決められるため、事務所ごとに異なります。
相続手続きを依頼するにあたって、最終的にどれくらいの金額がかかるのか不明瞭なままだと、依頼すること自体に不安が残ってしまうでしょう。そのような不安を解消するために、自分のケースに合わせてきちんと報酬の説明をしてくれる司法書士を選ぶことが重要です。



以上、今回は相続や遺産分割の法的問題を依頼する司法書士選びのポイントを一部ピックアップして紹介しました。
当事務所は、東京都内は もちろん、千葉・埼玉・神奈川など東京近郊に限らず全国エリアで対応しております。相続・遺産整理手続き、遺言書作成、遺言執行、家族信託等でお悩みの方・お困りの方は、お気軽に【宮田総合法務事務所】までご相談ください。

TOPへ