細谷有子税理士事務所

若夫婦の奮闘記

23.07.20 | 細谷NEWS

今年はもう「暑い」というより「熱い」という方が実感がわきますね。
まだ梅雨も明けていないのに、どうなるのかと心配です。


 一か月ほど前から自宅のベランダに鳩がやってきていました。
まだ若い鳩で鳴きながらウロウロしているのです。
そのうちもう1羽と一緒にやってくるようになって・・・

鳩は帰巣本能が強く、一度巣を作ると何度も同じ場所に戻ってくるそうなので、
卵を産む前に巣を撤去しなくてはと思いベランダに出てみたら、すでに遅し!!
驚いて飛び立った巣の中に 卵が1個。・・・まさか捨ててしまうわけにもいかず
思案していたら、いつの間にか もう一個。
2つの真っ白な卵が排水溝の中のお粗末な巣の中に置かれてしまいました。

 それから毎日毎日、2羽の鳩は交代で巣にうずくまり卵を温めています。
「この暑さの中、頑張るね!」と いつの間にか我が家は応援団になってしまい。
毎日陰から脅かさないようにと、こっそり様子を見ています。
 朝の挨拶が・・鳩見た? 居た? になっているのが可笑しい限りです。
この暑い中頑張っている鳩を見ていると、
 日陰を作ってやろうか。 水を置いてやろうか・・などと余計なお節介を
しそうで、人間の心理とは面白いものです。
「星の王子様」ではないけれど、特別な鳩 にならないように・・・・

それこそ20年近く前に事務所の隣の部屋から聞こえた説教の声を思い出しました。
 
  「子供をほっぽりだして、いったいどこに行ってたんだ。
   もっとソバにいてちゃんと見てやらなければダメだろう!
   子供っていうのは、ちょっと目を離すと何があるか分からないんだぞ。
   わかっているのか! ポッポちゃん」
 
お隣のご主人の声に涙を流して大笑いしたものでしたが、まさか20年たった今
同じような思いで 毎日鳩を見ている自分が居るとは思いませんでした。

 2年ほど前までは、毎年スズメがやってきて巣を作りヒナが巣立っていきましたが
今年は鳩の巣立ちが見れるでしょうか?
あと2週間ほどで生まれるはずです。そのあと巣立ちまで1か月。
そこまでは面倒を見るからね!
もう少しだけ、若夫婦の奮闘記を見せてもらって・・・そのあとは、大掃除!

鳩の繁殖力は高いそうで、多い時には年に7~8回も産卵するそうです。
何羽もやってきて休憩場所にされては大変ですから。
皆様も(?)お気を付けください。

TOPへ