佐藤会計のスタッフメルマガ!!

佐藤会計のスタッフメルマガ!!
  • HOME
  • 職員通信2
  • 脱税を成功させるための7のステップ・・・大橋です。

脱税を成功させるための7のステップ・・・大橋です。

13.05.15 | 職員通信2

儲かってますか?

会社が儲かり利益が生まれれば、それに対する税金を払うのが世の習い。税金は社会の基盤といっても過言ではありません。税金を正しく納めることで社会に正しく還元され、社会が正しく回っていくのです。

ですが、ちょっと待って下さい。

ただでさえ政治家の汚職や公金使い込み等が叫ばれる昨今。その税金は、本当に正しく使われるのでしょうか?本当にその税金、払ってしまっていいのでしょうか…?

そう思った社長様にオススメするのが、そう、『脱税』!

資金と労力・汗水と知恵熱を出しながら培った財産。
これをお上に納めなきゃいけないなんて、もはや時代錯誤の旧弊です!

ですが、脱税はそう簡単にできるものではありません。

今回のメルマガでは、この脱税をうまく成功させるためのポイントをご紹介します。
たった7つのポイントをきっちり守れば、夢の脱税ライフはすぐそこです!

1.証拠は残さない
脱税が発覚してしまうのは、どこかで何かの証拠があがってしまうからです。
取引はメモ一枚でも残さず、全て頭の中で管理しましょう。
相手先との取引記録がないため、いざという時にトラブルになるかもしれませんが
それは仕方ありません。
清濁併せのむことが脱税道の第一歩です。

2.仲間をつくらない
共犯を作って書類を偽造しようなんて考えるかもしれませんが
脱税のことを何もわかっていない人間の考えです。
「芋づる式」って言葉、聞いたことありますね?
信頼できる者は己のみ。
裏路地には一人分の幅しかないのです。

3.早寝早起きを心がける
千丈の堤も蟻の穴より崩れます。
どんなに完璧に工作したつもりでも、どこかにほころびがあるもの。
いかなるミスもしないよう、まず自分を変えていかなければなりません。
脱税の道は、自分を律するところから!
早起きもできない人に、脱税なんてできるわけがありません。

4.浮いたお金には手をつけない
脱税が成功し、自由に使えるそのお金。
飲み屋にでも行って豪遊したいところですが、もってのほか!
急に羽振りがよくなった貴方を見て、世間は何というでしょう?
疑惑の目を無くすため、いつもよりもつつましく生活しましょう。

5.お金の保管は竹藪に
そのお金、どこにしまおうとしていますか?
別口座、隠し金庫、軒下、まさか額縁の裏?
マルサの女みてないんですか?
プロの目は、素人が考える隠し場所なんてすぐ看破します。
バッグに入れて竹藪の中にでも置いておきましょう。
誰かに拾われてしまうかもしれませんが、マルサに見つかるよりはマシです。

6.キャッシュフローは潤沢に!
もし脱税が発覚した場合、莫大な追徴課税・罰金が課されます。
脱税はリスクそのものです。
最悪の場合のリスク対策は、当然しなければなりません。
竹藪のお金以上の追徴課税が課されますので、本業を頑張って資金を富ませましょう。

7.税理士には相談しない
税理士は、頼んでもいないのに清く正しい税額を計算してくる傾向があります。
脱税の相談を税理士にするということは、空き巣に入る相談を警察官にしているようなものです。
即刻、縁を切りましょう。

いかがでしょうか。

明日からすぐ実践できそうなことばかりだったのではないでしょうか?
この7つのステップをきっちり真面目に守り、公明正大な脱税生活を満喫しましょう!

どうです?
やれそうですか?

私は、こんな大変ことを守るぐらいなら
普通に税金を払った方がいいと思いますけどね。

それでは次回は「銀行強盗を成功させる10の方法」です。
お楽しみに!

TOPへ