新着記事
-
- 22.06.21 | 事務所通信
- インボイス制度に対応する補助金は?
- ■ インボイス制度とは
インボイス制度(適格請求書保存方式)とは、適格請求書(インボイス)と仕入税額控除に関するルールを定めた制度です。 軽減税率の導入に続き、2023年10月に導入されます。 インボイス制度が始まると、買手が消費税の仕入税額控除を行うとき、売手が交付した適格請求書の保存をしなければいけません。
■ 適格請求書(インボイス)とは
適格請求書(インボイス)とは、売手が買手に対して、適用税率や消費税額等を正確に伝える書類です。 適格請求書と認められるためには、国税庁で定められている事項を満たす必要があります。
-
- 22.06.07 | 事務所通信
- 経営力向上計画は令和4年4月から申請が完全電子化となりました
★今回の変更点
経済産業局宛の申請はGビズIDを使用して申請する電子申請になりました。(令和4年4月から)
上記以外の提出先は、郵送申請ですが、システムを使用して申請書の作成が可能です。
申請には、GビズIDのプライムアカウントが必要であり、アカウントの作成には2週間程度要しますので、ご注意ください。
-
- 22.05.24 | 事務所通信
- 小規模事業者持続化補助金は今年度まで
小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、小規模事業者が自社の経営を見直し、自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成した上で行う販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。
-
- 22.05.16 | 事務所通信
- ものづくり補助金第11次公募開始
生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行う中小企業・小規模事業者等の設備投資を支援します。
また、一定数以上の中小企業・小規模事業者等の新規ビジネスモデルの構築を支援するプログラム経費の一部を支援します。
※第10次公募から第11次公募で内容に変更はありません。
-
- 22.04.27 | 事務所通信
- 事業復活支援金
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小法人・個人事業者の継続・復活を支援
申請期限は5/31(火)
※申請前に必要な登録確認機関による事前確認の実施は5/26(木)まで
もらえるのかどうかの判定や、提出書類でお困りの場合は一度ご相談ください。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp
さんだんコンサルティング株式会社 経営支援グループ