税理士法人すずらん総合マネジメント

税理士法人すずらん総合マネジメント

トレインスポッティング

20.06.17 | スタッフ町野の映画紹介

今回は1996年製作のイギリス映画『トレインスポッティング』です。

監督はスラムドッグミリオネア等も撮っているダニー・ボイル監督

また2017年には続編の『T2』が公開されております。

あらすじです。

舞台はスコットランド
主人公はヘロイン中毒のレントン。
友人に、ヘロイン中毒で007マニアのシックボーイ、ヘロイン中毒でヒヨワだが優しい性格のスパッド、
ヘロインはやらないがアル中で暴力的なネグビー、そして頭は悪いが普通にいいやつのトミー。
この仲間たちの物語です。

映画では序盤、主人公らの酷すぎるジャンキー生活が繰り広げられる。

ヘロインを打ったらこういう感覚なのかというような比喩表現が面白いです。
『エンターザボイド』や『spun』等でもそういった体験はできます。

そして終盤、主人公たちは日銭でドラックをキメる自堕落な生活とオサラバするべく、
大きな仕事を請け負うのであった。

と、いうような内容です。

当時、音楽やファッションがお洒落で若者の間では主人公たちの
スコットランドのジャンキーコーデが流行ったらしいです(テキトーです。)。

ポスターなどもスタイリッシュなデザインなので、
当時の若者は部屋に貼りまくったこと間違いないでしょう。

と、いい加減な紹介にはなりましたが
ファンの多い映画なのでこのくらいにしておきます。

以上。

TOPへ