税理士法人ユリウス

税制大綱の内訳について

15.01.06 | ニュース・情報

2015年度税制大綱から、法人税の増減税の状況をまとめました。

今回の大綱によると、減税の効果は稼ぐ会社ほど大きく、赤字の会社は逆に増税となります。

 昨年末に発表された2015年度の税制改正大綱は、増減税で初年度は差引2100億円の実質減税となります。
 内訳としては、

増税 7900億円
 外形標準課税の拡大   +3300億円
 繰越欠損金の控除見直し +1900億円
 配当金の課税見直し    +900億円
 租税特別措置の見直し  +1800億円

減税 1兆円
 法人税率の引き下げ   △6700億円
 企業所得への税率下げ  △3300億円

となっています。


 法人税率の引き下げは黒字企業、特に大企業に対しての減税効果が大きくなります。一方、外形標準課税の拡大により、これまで税金を納める必要がなかった赤字企業は税負担が増えることになります。
 つまり、減税の効果は稼ぐ会社ほど大きく、赤字の会社は逆に増税となります。


(日本経済新聞12/31朝刊より転載)


 なお、法人税収は2014年度で約10兆円。法人税収全体に占める減税額の割合は2.1%に過ぎません。これだけでは、減税による投資の促進や景気の向上の効果は薄そうです。

 また、現在、法人の約7割が赤字法人で、その数は178万社です。
 外形標準課税を強化するということは、これらの赤字法人から広く薄く、十数万円の税を集めることになりますので、徴税コストは確実に上がり、滞納も増えることが考えられます。


(お問い合わせ先)
  植田ひでちか税理士事務所
  〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5丁目1-11-701
  電 話:0120-954-486
info@ueda-cta.jp
  公式HP:http://www.ueda-cta.jp/pc/

TOPへ