土地家屋調査士法人共立パートナーズ

土地家屋調査士法人共立パートナーズ

筆界特定制度とは?

23.05.15 | オリジナル記事


Question

筆界特定制度とは、どのような制度で、いつから始まったのでしょうか?


Answer

筆界特定制度(ひつかいとくていせいど)とは、

土地の所有権の登記名義人などの申請に基づいて、法務局の専門の登記官が必要な調査を行い、外部専門家の意見を参考にしながら、現地の筆界の位置を特定する制度です。


これは、土地の境界をめぐる紛争があった場合、この制度を活用するために法務局に申請すると、
筆界特定登記官という専門の登記官や、土地家屋調査士などの外部の専門家が、関係する土地をいろいろ調べて「筆界をはっきり(特定)させてくれる制度」ということです。

このように、裁判に頼らずとも隣人同士の境界紛争を早期に解決できる画期的な制度が、
平成18年1月20日より施行されました

また、この制度の代理人として業務を行える資格者はすべての土地家屋調査士が該当することになりました。

さらに詳しくお知りになりたい場合には、弊社の土地家屋調査士にお尋ね下さい。



最後まで お読みいただき、ありがとうございます。
そのほか 隣地様との お困りごとやご相談にも柔軟に対応させていただきます。
お気軽にお問合せください。


土地家屋調査士法人 共立パートナーズ
代表社員/土地家屋調査士 横田 教和

TOPへ