税理士法人すずらん総合マネジメント

税理士法人すずらん総合マネジメント

「ここにカラオケはないのかな?」

16.11.01 | 名言・格言~すずらん課長'SELECT

プロ野球のヤクルト・西武で監督をした広岡達郎さんの言葉。

1983年。当時西武ライオンズの監督をしていた広岡氏。

この年、日本シリーズで巨人と対戦しました。

 

西武の本拠地「所沢球場」でスタートした日本シリーズ。

所沢で1勝1敗。場所を巨人の本拠地「後楽園球場」に移して1勝2敗。

王手をかけられて、第5戦が終了。

試合後、宿舎に戻って全体ミーティングを実施するため、大広間に集まったところ、まるでお通夜のような暗い雰囲気だったそうです。

で、皆の前に立った広岡監督が、つぶやくように冒頭の言葉を発しました。

 

広岡監督は管理野球を標榜し、冷静沈着の厳しい監督で有名でした。

その監督の思いもよらぬ一言で、笑い声がでるなど場の空気が和んだそうです。

ここで、西武が巨人に勝てる要素を説明します。

・後楽園は熱狂的な巨人ファンで占拠される異常なムードなので、1勝2敗は想定内。

・1戦、4戦と相手エースの江川投手を攻略したので、彼は西武に通用しない。

・2戦、5戦とこちらを抑えた西本投手が7戦に登板したとしても、ローテーションを変更した苦肉の策なので恐れる必要はない。

・逆にこちらの1戦、4戦と投げたエース松沼を巨人は攻略していないので、ローテーション通り7戦で起用できるから、こちらの思惑通りに事が進んでいる。 

この理路整然とした監督の説明を受け、選手たちは意気が上がり、6・7戦と勝利して巨人

を倒して見事に日本一となりました。

 

どんなに素晴らしい理屈・理論であっても、聞く側に届かない場合があります。

追い詰められているとき、落ち込んでいるときなど、精神面が不安定な時など聞く余裕がなくなる訳です。

冒頭の言葉で場が和まなければ、監督の説明が選手に届かなかったのではないでしょうか。

広岡氏は、狙って発した言葉では無かったと後年述懐していますが。

伝えたいことがある時、その場の雰囲気が相応しいものであるかを気にかけたいものです。

TOPへ