税理士法人BETTあかつか事務所

がっちりマンデー

22.05.29 | メルマガBETT

がっちりマンデー
 
今回は、飲食店の回
 
飲食店は坪月商が30万円を超えると大繁盛店
50万円を超えると怪物店、らしいです。
 
ナニワの怪物店 謹賀
立ち飲み屋で坪月商73万円
普通の立ち飲み屋は坪月商12万円
 
この店の酒のあては
お寿司
立ち食い寿司じゃなく
立ち飲み寿司
 
立ち食い寿司は売り上げの80%がお寿司
謹賀では、50%がお寿司、35%がお酒
 
カウンターが2重になっていて
フロントは看板娘がいて接客している
バックは寿司職人がいて調理のみ
完全分業制
おじさんが1番楽しくてたまらない空間を作っている。
シャリの量は半分 普通の量だとお酒を飲むのに向いていない。
これらの工夫で客単価が上がっている。
 
名古屋のパンのトラ
 
店を大きくすると
大衆性とイベント性が出る。
店が大きいと入りやすい。
左右対称の形で、安心してさらに入りやすい
 
3941斤/日売上数は、ギネスの世界記録
坪月商44万円 年商4億強
 
パン屋では桁違い
焼き立てを常に食べられるお店
120種類以上のパンを焼いている
 
店がほぼパン工場、80坪のうち2/3が厨房
売り場を小さくすると一人あたりの売り上げがアップ
通路があえて狭くしているため、
入口からレジまで一方通行の流れができる。
 
逆戻り出来ないので迷っているものを取ってしまおう
という心理になる
 
物足りない味
全部1個食べてもまだ足りない!そんなパンが
飽きないパン
食パンは水分23%多めの薄味
クリームパンは砂糖5%少なめ
やりすぎないから飽きずにずっと買いに来る
愛知県に6店舗年商21億円

 

TOPへ