税理士法人BETTあかつか事務所

【研修】マネジメントゲームを開催しました!

23.11.15 | メルマガBETT

少し前ですが、11月1日・2日で当事務所主催のマネジメントゲーム研修を開催致しました。
今回も多くの参加者(東京や仙台からも!!)にお越しいただきました。
3.5期(懇親会)も盛り上がり、参加された方は良い気づきを得れたのではないでしょうか。
 
次回は2024年2月1日㈭、2日㈮での開催となりますので、
ご興味のある方はぜひこのメルマガにご返信ください!
 
今回マネジメントゲーム(MG)に参加した際に気づいたことをまとめました。
 

◇バランスは大事?


『すぐれた会社、成長する企業は、組織面だけではなく、
いろいろな面でつねにバランスをやぶって前進している。
アンバランスが成長途次の姿なのである。」
一倉定「マネジメントへの挑戦」より
 
 
皆様の社内は今どんな感じでしょう?
「バランス」という観点で考えたらいかがでしょう?
 
先日のMGに参加しているときも思ったのですが、
これから事業を大きくしていこうと思ったときに、
バランスを取ろうとしてはダメだなと。。
 
例えば数字で言うと、
製造能力3
販売能力3
価格競争力3
みたいな状態です。
(MGの研修に出ると何を言っているかわかります。)
 
なぜこういう会社が伸びにくいかというと、
市場の中である程度は売れるのですが、
一番にはなれない。そんな感じです。
 
これだったら、
製造能力3
販売能力8
価格競争力3
みたいな会社のほうがまだ可能性があると思っています。
 
先日、そんなことを考えていたところ
一倉定(いちくらさだむ)という経営の神様みたいな方の本の中に
「バランスのとれた組織ではダメ」という記述を見つけまして、
まさにこれだと思いました。
上記の抜粋した文章がそれです。
 
確かに子供の成長をイメージすると、
最初に背がひょろひょろ伸びたり、
手足が長くなったり、アンバランスな形となって、
そのうち筋肉があとでついてきたりします。
 
これから事業をもっと大きくしていこうという段階では、
経営資源(人・モノ・金)も限られていることが多いです。
目標を掲げ、重点課題に特化してこれらの経営資源を
配分する=アンバランスな状態のほうが成長しそうな気がしませんか?
 
バランスを崩して前進する→不足しているところを補う(バランスを取る)→バランスを崩して前進
これを繰り返すことが成長の正常なサイクルです。
 
改めて皆様の事業はいかがでしょう?
バランスが取れた状態になっていませんか?
次の成長のために自社の何を伸ばしたら良いでしょうか?

◇セミナーのお知らせ

ファイナンシャルプランナーの鈴木大輔さんとコラボをして、
セミナーを開催することになりました。
あかつか事務所の得意分野である「業績アップ」
ファイナンシャルプランナーの鈴木大輔さんの得意分野「手取りを増やす」
をまとめて提供するサービスを作りました。
儲けのコツ(MGの話もします!)、自社の課題、計画の作り方など盛沢山の内容となっています。
 
『会社が儲かる&社長が儲かる 会社の業績&社長の手取アップセミナー』
開催日:①11/21㈫15:00~16:30
    ②11/21㈫19:00~20:30
    ③12/6㈬15:00~16:30
    ④12/6㈬19:00~20:30
料金:無料
どの回も同じ内容ですのでご都合の良い時間でお申込みください!
 
セミナーへのお申込みは下記URLからどうぞ!
 

次回のマネジメントゲーム研修は
2024年2月1日㈭
2024年2月2日㈮
の2日間を予定しております!

ゲームをやりながら、経営に必要な考え方や、従業員さんの場合は経営者感覚が勝手に身につく研修です!

早めの意思決定が大事!


TOPへ