大阪プライム法律事務所

大阪プライム法律事務所

大阪弁護士会館で公開講座してます

10.04.10 | 企業の法制度

"

大阪弁護士会では、会館において、いろいろな公開講座を開いています。

とりわけ一般市民向けに開いている「貧困問題連続市民講座」が、すごい人気です。また、それに劣らず、人気を誇っているのが、毎月1回土曜日に開いている、生活に役立つ法律を知る「2010連続市民講座」です。15日には遺言の日のイベントもありますので、一度、大阪弁護士会館(大阪市北区西天満1丁目12番5号)へ足を運んでみませんか。・・・(続きを読むをクリックして本文をお読みください)  

 

"

"

大阪弁護士会では、会館において、いろいろな公開講座を開いています。

とりわけ一般市民向けに開いている「貧困問題連続市民講座」が、すごい人気です。また、それに劣らず、人気を誇っているのが、毎月1回土曜日に開いている、生活に役立つ法律を知る「2010連続市民講座」です。15日には遺言の日のイベントもありますので、一度、大阪弁護士会館(大阪市北区西天満1丁目12番5号)へ足を運んでみませんか。 

 

 

■ 「貧困問題連続市民講座」

これは、昨年8月から毎月1回、著名な講師をお呼びして、平日の夜に開いています。地味な内容にもかかわらず、毎回約150人近くの方々が来られていて、座る席もない講座があるくらいです。
 貧困化が進んでいると言われて久しくなりました。「ワーキングプア」=働く貧困層という言葉も定着しました。この世には、働いても働いも生活が苦しい人が増えています。低賃金で不安定な非正規労働者が増え、年金や医療などの社会保障が悪化していることが背景にあるとされています。失業者や生活保護の受給者も増えています。この講座では、それぞれの角度からの専門家から、こういいた実態やその背景などを学ぶことができます。 

次回(第9講)は4月19日(月)午後6時30分からで、「犯罪と貧困」(サブタイトル「厳罰化社会」から「相互扶助社会」へ)と題して、著書「2円で刑務所、5億で執行猶予」(光文社新書)が話題を集めている龍谷大学の浜井浩一教授が教えてくれます。

今のところ、以下の通り7月の第12講まで日程を組んでいます。いずれも午後6時半からで、参加費は無料で、申し込みもいりません。

◎第10講(5月21日) 尾上浩二氏(DPIに本会議)「障害者と貧困」

◎第11講(6月18日) 伊藤周平氏(鹿児島大学法科大学院教授)「介護保険制度の課題とゆくえ」

◎第12講(7月未定) 村上正泰氏(山形大学大学院医学研究科教授)「貧困と医療(仮)」

お問い合わせ:大阪弁護士会06(6364)1227

 

■2010連続市民講座~役に立つ法律をちょっと勉強しませんか?

大阪弁護士会が主催する、生活に役立つ法律を知るための市民向け連続講座です。今年2月から始まり6月まで計6回開催しています。毎回、各分野の第一線で活躍する弁護士が講師となり、わかりやすく話をします。
4月17日は、下記の通り消費者問題で、当会の消費者保護委員会委員の弁護士が解説します。連続講座ですが、興味のある講座だけを受講することもできます。今後の日程は以下の通りです。三木もご挨拶をさせて頂く予定です。

◎第3回 4月17日(土)消費者被害から身を守る「悪徳業者にだまされない、あなたの財産をまもる方法」
◎第4回 5月15日(土)遺言書作成・いろはのい「争続」をさけるために
◎第5回 6月19日(土)離婚という言葉が頭をよぎったら「夫婦・家族の法律問題」

いずれも土曜日午後1時30分~午後3時30分で、場所は大阪弁護士会館です。

お問い合わせ:大阪弁護士会相談課06(6364)1248

 

■良い遺言の日記念行事

大阪弁護士会「遺言・相続センター」では、4月15日(水)(良い遺言の日)に、浜村淳さんを招いて、遺言・相続に関するイベントと無料法律相談会を行います。

◎イベント:平成22年4月15日(木)午後1時~午後2時30分

  場所は2階ホール(約200名収容)です。
  「劇団ななころび」による寸劇「ひまわり家の相続」
  浜村淳さんを交えての遺言・相続に関するトークショー

◎無料法律相談会:午後2時30分~午後4時(お一人30分間・イベント参加者優先)
  開場・受付開始:午後0時30分

◎お問合せ:遺言・相続センター06(6364)1205(平日:午後1時~午後4時)

 

■大阪弁護士会

大阪市北区西天満1丁目12番5号

詳しくは、下記ホームページの「イベント」コーナーをご覧ください。

http://www.osakaben.or.jp/web/index/index.php
 

"

TOPへ