株式会社アックスコンサルティング社労士事業部

1泊10万円の旅館のブランディング力とは!?

15.07.22 | 身近な事例に学ぶマーケティングノウハウ

皆さん、こんにちはアックスコンサルティング 城之内です。

7月の第1週目に有休をいただいて
沖縄県の石垣島の横にある小さな離島
「竹富島」に3泊4日とリフレッシュで行ってまいりました。

竹富島の「星のや」という星野リゾートグループの旅館に
3泊4日で30万円/名というお値段で泊まりました。
※時期と予約日によって金額が異なります。

この金額にも関わらず、常に「満室」状態なので、
予約をとるのがとても大変でしたが、
3泊4日泊まっての感想として

「ものすごく満足できました。また来年も行きたい
大切な友人や家族にもお勧めしたいと思いました。」

もちろん、竹富島には「星のや」以外にも多くの旅館が多くあります。 

1泊10,000円というスタンダード旅館もあれば 

1泊3,000円という激安旅館もありました。 

しかし、なぜ1泊10万円の旅館に3泊もするという選択を私がしたのか?

結論、 
「星のや」というブランド=「絶対的安心」を選びました。 

このブランドは「星野リゾート」グループであれば 
私の期待値と同じ「サービス」を受けることができる 
私の期待値以上の「サービス」を受けることができると思ったからです。 

実際、星野リゾートに宿泊された先生方もご存じのとおり、 
ものすごく「サービス」にこだわりがあり、 
ホテル到着時からのチェックアウト後まで、すべてが仕組化されております。 

これが口コミでも広まり 
国内で最もリピーターの多い旅館になっています。 

この「星のや」で 
とある先生の言葉を思い出しました。 



【私は会計事務所業界のルイ・ヴィトンになります】 



これはどういうことでしょうか。 

たとえば、ルイ・ヴィトンに行って値下げ宣言をする人はいないですよね? 

しかし、町にある個人でやってるようなバック屋で 
(これ、もっと安くならない?)と聞いてくるお客さんはいますよね? 

「私は新規で来たお客様にも値下げ宣言をされたことがないです。 

というより値下げ宣言ができないような「仕組み」を事務所全体で構築しているんですよ。 」




すごいですよね。 

まさに、「星のや」と同じです。 




多くの旅館がある中、 
1泊10万円の旅館を選ぶ、さらに3泊する のはなぜでしょうか。

それは、「絶対的安心」を選ぶからです。


 

多くの会計事務所がある中でも 
100万円/年の税理士報酬を支払してもこの会計事務所を選び、
さらに、自分の大切な友人、知人、後輩を紹介したくなるのはなぜでしょうか。

それも、「絶対的安心」を選ぶからなのです。 



税理士業界も「サービス業」です。 

いかに高付加価値を顧問先に提供できるか 、
いかに良いサービスを顧問先に提供できる仕組みが事務所全体に構築するか、

そのヒントを全国28都市、36会場開催の 
セミナーでお伝えさせていただきます。 

ぜひ、一緒に付加価値の高い会計事務所を構築していきましょう。 

詳細はこちらからご覧ください。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社アックスコンサルティング社労士事業部
カテゴリ
お申込み/アンケートフォーム
TOPへ